味噌と酒粕の白髪ねぎ巻

味噌と酒粕の白髪ねぎ巻

酒粕と白味噌が牛肉と舞茸のうま味を引き立て、さらに白髪ネギの香りと食感が程良いアクセントになる一品です。

材料

  • 牛肉薄切り…適量
  • 長ねぎ…適量
  • 舞茸…適量
  • イヅツの白味噌…大さじ2
  • 酒粕…大さじ1
  • 酒…適量
  • みりん…適量
  • サラダ油…適量
  • まずソースを作ります。酒粕を電子レンジで温めて柔らかくし、イヅツの白味噌と酒を加えて混ぜ、少し固めになるまでみりんでソースをのばします。
  • 次に白髪ねぎを作ります。長ねぎの白い部分を5〜6cm幅に切り、繊維にそって縦に切り込みを入れます(切るのはねぎの芯の部分まで)。芯を取り出して外側の白い部分だけを使います。
  • 牛肉を広げ、その上に白髪ねぎと舞茸を置き、ソースをかけます。
  • 白髪ねぎと舞茸を牛肉で巻いて、油を引いたフライパンで弱火でじっくりと焼きます。全体に火が通ったら完成です。

ご飯はもちろん、お酒にも良く合います。